転職を成功させるための論理的な理由の構築

自分の希望する職場への転職を叶えるためには、正直な理由に対していかに説得力を持たせるのかが重要である。
担当する面接官は百戦錬磨の経験を積んでいて、多くの人材を見てきた強者だと考えるべきだ。
それはつまり面接の際、社会人経験の少ない新卒者を見るときの目よりも、遥かに厳しいものになることを意味する。

面接対策の本に書かれているようなマニュアル通りの受け答えだと、一瞬にして人間性の浅さを見抜かれてしまうということだ。
転職ということは、既に社会人経験があるということだ。
その経験を活かした独自の解答を用意し、論理的に転職したい理由を説明できなければ、採用への道は遠ざかってしまう。

世の中の全てが綺麗事だけでは通らない現実があることは、面接官は百も承知である。
ネガティブなイメージを与えないように前の職場の欠点などについて、妙に口を閉ざしていたりすると、八方美人な印象が逆効果になってしまう場合がある。

経験を積んだ社会人として、自分が思うことは正直に訴えることだ。
そうすれば、面接官は目の前の人間がなぜ自分の会社を志望するのか、どのように働きたいのかを見極めることができる。
同時に、目の前の人材がどんなことで会社を辞めたくなるのかも分かるというわけだ。
これは採用する側にとっては大変重要な情報である。
この点を明確に主張できない場合、もし採用されたとしても前職と同じ状況が続いてしまうというケースが考えられる。

もちろん、何もかもを環境や人のせいにするのは良くない。
自分を律しながら筋の通った論理でしっかりアピールするのが望ましいというわけだ。